ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月14日

フィッシングバッグをハンドメイド③

ようやくフラップ留めのデザインが決まり、材料もすべて揃いましたので、いよいよ今回で完成させましょう。


完成までの残りの作業は、

1.背面ポケットとフラップの縫い付け
2.さらに本体へ縫い付け
3.フラップ留め具の縫い付け
4.最後に肩べルトの長さ調整をして完成です。

本来、2と3は逆の工程だと思いますが、素人工作ゆえに、すべて縫い付けてからでないと、留め具の取り付け位置が決められないのです。

それでは1から行きましょう。

背面ポケット部です。
フィッシングバッグをハンドメイド③


こうなって、
フィッシングバッグをハンドメイド③


こうなります。
フィッシングバッグをハンドメイド③
手持ちハンドルも付けることにしましたので楕円カンを2カ所、カシメで留めています。
ポケットはジャンパーボタンで留めます。


本体へ縫い付けます。
いよいよその全貌が明らかになろうとしています。
フィッシングバッグをハンドメイド③


フィッシングバッグをハンドメイド③


縁を削いで整えます。
フィッシングバッグをハンドメイド③


フラップ留めのデザイン。
見た目を重視して、ベルトとバックルを飾りに付けることにました。
フィッシングバッグをハンドメイド③


位置を決めて縫い付けます。
フィッシングバッグをハンドメイド③


最後に肩ベルトの長さ調整をしたら



完成です!



フィッシングバッグをハンドメイド③



フィッシングバッグをハンドメイド③



フィッシングバッグをハンドメイド③
渓流スタイルです。ネットは高い位置のDカンに取り付けます。


背面ポケットには一軍のケースを
内側のコードに繋いでおけば安心です。
フィッシングバッグをハンドメイド③


フィッシングバッグをハンドメイド③
本体には二軍のケースとカッパ、水筒、軽食くらいなら余裕で入ります。


構想から半年、工作開始から1ヶ月でようやく完成しました。
始めてのタイプのバッグにしては上手に出来たと思います。


ようやく渓魚たちの動きが活発になる頃、里山の遅い桜が咲く季節にこのスタイルで行けたら最高です。完


このブログの人気記事
サクラチャレンジ2021解禁 祝
サクラチャレンジ2021解禁 祝

2021渓流 ランディングネット修理 と生酒
2021渓流 ランディングネット修理 と生酒

ブリ釣りたい2021
ブリ釣りたい2021

2021渓流 山ランチはローストビーフ丼
2021渓流 山ランチはローストビーフ丼

2021 2月トラウトミノー工作
2021 2月トラウトミノー工作

同じカテゴリー(レザー工作)の記事画像
レザークラフト トートバッグの③完
レザークラフト トートバッグの②
レザークラフト トートバッグ の①
レザークラフト 中学生のロングウォレット?
レザークラフト 二つ折りウォレット 年越し2018
レザークラフト バッグから壁掛けリメイク
同じカテゴリー(レザー工作)の記事
 レザークラフト トートバッグの③完 (2019-11-17 22:01)
 レザークラフト トートバッグの② (2019-11-06 21:28)
 レザークラフト トートバッグ の① (2019-10-23 00:04)
 レザークラフト 中学生のロングウォレット? (2019-05-11 21:53)
 レザークラフト 二つ折りウォレット 年越し2018 (2018-01-12 00:47)
 レザークラフト バッグから壁掛けリメイク (2017-11-25 13:40)
この記事へのコメント
素敵なバッグが出来たね〜
渓流スタイルの機能性も良さそう♪
外に1軍用ポケットがあるのがいいね!
また会ったときに見せてもらおう(*^^*)
Posted by simonsimon at 2014年11月15日 22:44
simonさん

ありがとう。
また帰ったらお互い道具自慢しよう。(笑)
ルアーも作らなきゃ。
Posted by kousakukousaku at 2014年11月16日 12:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フィッシングバッグをハンドメイド③
    コメント(2)