2019年11月06日
レザークラフト トートバッグの②
朝夕は釣り、日中は昼寝とレザークラフトという週末を繰り返しています。
夕方の釣りは、そろそろシーバスが釣れ始めても良いのになと偵察を続けていますが、まだ早いようです。
今回は難関の底面を縫い付けます。

側面とピッタリ合わせる必要がありますが、車で言うところの内輪差も考慮する必要があるのかな?
とか考えながら

しかし、そこは独学ゆえ確かな事は分かりませんので、今回は出たとこ勝負で、側面の長さ98cmと同じ外周で底面を切り出しました。

底面は裏返しのスエード調で縫い付けました。

が、何か違うな。。。
せっかく縫い付けましたが思い切ってやり直す事にしました。

ああ。。。糸を切ってバラしていきます。
側面を途中で切り返して

底面を縫い付けました。

うまく行きました。違いが分かりますか?
ほっと一安心。
ハンドルを縫い付けます。

幅3.5cm、取付6cm×2、52cm長の64cmです。

側面と底面に補強のために革で裏張りをしました。
これで本体は完成です。
次回は裏地を工作します。
完成までもうひと頑張りです。
夕方の釣りは、そろそろシーバスが釣れ始めても良いのになと偵察を続けていますが、まだ早いようです。
今回は難関の底面を縫い付けます。

側面とピッタリ合わせる必要がありますが、車で言うところの内輪差も考慮する必要があるのかな?
とか考えながら

しかし、そこは独学ゆえ確かな事は分かりませんので、今回は出たとこ勝負で、側面の長さ98cmと同じ外周で底面を切り出しました。

底面は裏返しのスエード調で縫い付けました。

が、何か違うな。。。
せっかく縫い付けましたが思い切ってやり直す事にしました。

ああ。。。糸を切ってバラしていきます。
側面を途中で切り返して

底面を縫い付けました。

うまく行きました。違いが分かりますか?
ほっと一安心。
ハンドルを縫い付けます。

幅3.5cm、取付6cm×2、52cm長の64cmです。

側面と底面に補強のために革で裏張りをしました。
これで本体は完成です。
次回は裏地を工作します。
完成までもうひと頑張りです。
Posted by kousaku at 21:28│Comments(2)
│レザー工作
この記事へのコメント
手作りバック!
エルメスよりもいいですね!
エルメスよりもいいですね!
Posted by アマゴンゾウ
at 2019年11月11日 10:08

アマゴンゾウさん
こんばんは。
自分用なのでエルメス以上の予定です!
けどエルメスが欲しいです!笑
こんばんは。
自分用なのでエルメス以上の予定です!
けどエルメスが欲しいです!笑
Posted by kousaku
at 2019年11月11日 23:06
