2014年10月17日
フィッシングバッグをハンドメイド①
フィッシングバッグを工作しましょう。
完成まで何回のシリーズ物になるでしょうか、きちんと完成するのかどうかも分かりませんがお付き合いください。
何年か前に工作した通勤用のショルダーバッグが古くなったので新しいものを考えていました。
弁当箱と水筒、手帳、キーケースが入るサイズでデザインしていくと、フィッシングバッグに行きつきました。
そうなると当然、実際の釣りでの使用を想定した機能もデザインに加わってきます。
細かいところは、工作しながら紹介していくとして、長時間、肩に掛けていても疲れないようベルトは太めで、フラップの開閉がスムーズに行えるようなデザインで考えました。
きたない絵ですみません。(笑)
こんな絵でも書かないと先に進まないんです。。。

はたして、デザインどおりに完成するでしょうか。
材料の革は本体にヌバックの2ミリ、補強の裏地に1ミリ厚の革を。
ベルトは5cmの幅広の物をかなり苦労して探してきました。
(普通の手芸店やネットで探しても3cmまでしか売ってないんですね。)

留め具は真鍮製の差込金具を採用します。
「昭和のおじさん」をイメージしています。
本当はもう少し大きい物が欲しかったのですが、これだけはどこを探しても売ってませんでした。。。
この他に必要な物もありますが、工作しながら追加していきます。
完成予定サイズは38×26×10cmです。
とりあえず、ノリ白を考慮して、39.5cm幅で本体と裏地を、10cm幅で側面と底面を切り出します。
細長い8ミリ×1mの革は本体と側・底面の縫い目に挟み込む革です。
野球のグローブの縫い目に白い革が挟んでありますよね。あれです。

縫い合わせる際に重なり合う部分を薄く漉いておきます。

側面、底面をつなぎ終えました。
次は、本体前面と側・底面の間に細長い革を挟んで、背中あわせに貼り合わせます。

貼り合わせました。

縫い縫いします。

縫い終えたら裏返します。
この瞬間はいつも緊張します。この時点で鞄の顔がほぼ決まっています。

いい感じじゃないですか?
まだまだ先は長いですが今日はこの辺で。
次回は裏地とベルトのパーツを工作しましょう。
完成まで何回のシリーズ物になるでしょうか、きちんと完成するのかどうかも分かりませんがお付き合いください。
何年か前に工作した通勤用のショルダーバッグが古くなったので新しいものを考えていました。
弁当箱と水筒、手帳、キーケースが入るサイズでデザインしていくと、フィッシングバッグに行きつきました。
そうなると当然、実際の釣りでの使用を想定した機能もデザインに加わってきます。
細かいところは、工作しながら紹介していくとして、長時間、肩に掛けていても疲れないようベルトは太めで、フラップの開閉がスムーズに行えるようなデザインで考えました。
きたない絵ですみません。(笑)
こんな絵でも書かないと先に進まないんです。。。

はたして、デザインどおりに完成するでしょうか。
材料の革は本体にヌバックの2ミリ、補強の裏地に1ミリ厚の革を。
ベルトは5cmの幅広の物をかなり苦労して探してきました。
(普通の手芸店やネットで探しても3cmまでしか売ってないんですね。)

留め具は真鍮製の差込金具を採用します。
「昭和のおじさん」をイメージしています。
本当はもう少し大きい物が欲しかったのですが、これだけはどこを探しても売ってませんでした。。。
この他に必要な物もありますが、工作しながら追加していきます。
完成予定サイズは38×26×10cmです。
とりあえず、ノリ白を考慮して、39.5cm幅で本体と裏地を、10cm幅で側面と底面を切り出します。
細長い8ミリ×1mの革は本体と側・底面の縫い目に挟み込む革です。
野球のグローブの縫い目に白い革が挟んでありますよね。あれです。

縫い合わせる際に重なり合う部分を薄く漉いておきます。

側面、底面をつなぎ終えました。
次は、本体前面と側・底面の間に細長い革を挟んで、背中あわせに貼り合わせます。

貼り合わせました。

縫い縫いします。

縫い終えたら裏返します。
この瞬間はいつも緊張します。この時点で鞄の顔がほぼ決まっています。

いい感じじゃないですか?
まだまだ先は長いですが今日はこの辺で。
次回は裏地とベルトのパーツを工作しましょう。
Posted by kousaku at 12:42│Comments(2)
│レザー工作
この記事へのコメント
続編が楽しみじゃなぁ
Posted by 井上金物店 at 2014年10月20日 16:18
井上金物店さん
いつもありがとう。
続編上げました。
ちょっとハイペースすぎるかな?
いつもありがとう。
続編上げました。
ちょっとハイペースすぎるかな?
Posted by kousaku
at 2014年10月24日 12:32
