2020年08月26日
海水浴式潮干狩り
「浜で貝が湧いとーがー!」
うだるような暑さの中、
職場のエアコンの前で冷気を独り占めしていると、
コロナ対策で開け放たれた窓から吹き込む風に乗って面白そうな情報が舞いこみました。
仕事終わり
単身赴任の暇なオッサン4人で浜へダッシュ!
ものの5分で

干満差の無い山陰の海では潮干狩りという文化は無いらしく
10~20年振りに大発生する貝を海に浸かってとるのがこちらの貝とり。
コタマガイという貝だそうです。
くそー足の親指鍛えときゃ良かったー

胸まで浸かってグリグリと砂に少し足をねじ込んで探るとすぐに貝に当たります
足の親指で挟んで捕獲するか
足裏で押さえたまま硬い体を無理矢理に曲げて手づかみするか
どっちでやっても打率5割。。。意外と難しい
大きいのはハマグリサイズですよ!

浜へ急げ!
明日の夜は酒蒸しパティー確定です!
うだるような暑さの中、
職場のエアコンの前で冷気を独り占めしていると、
コロナ対策で開け放たれた窓から吹き込む風に乗って面白そうな情報が舞いこみました。
仕事終わり
単身赴任の暇なオッサン4人で浜へダッシュ!
ものの5分で

干満差の無い山陰の海では潮干狩りという文化は無いらしく
10~20年振りに大発生する貝を海に浸かってとるのがこちらの貝とり。
コタマガイという貝だそうです。
くそー足の親指鍛えときゃ良かったー

胸まで浸かってグリグリと砂に少し足をねじ込んで探るとすぐに貝に当たります
足の親指で挟んで捕獲するか
足裏で押さえたまま硬い体を無理矢理に曲げて手づかみするか
どっちでやっても打率5割。。。意外と難しい
大きいのはハマグリサイズですよ!

浜へ急げ!
明日の夜は酒蒸しパティー確定です!
Posted by kousaku at 21:58│Comments(2)
│その他の釣り
この記事へのコメント
10〜20年ぶりの大漁って、きっとお祭り騒ぎなんだろうね〜♪ 混ざりたいと思ったよ。海水浴式とは、泳ぎたいけどはしゃぎにくいお年頃の僕たちには、一石二鳥で楽しめる素晴らしい貝拾いだね〜!
Posted by simon
at 2020年08月30日 18:22

simonさん
こんばんは。
それが、それほど盛り上がってなかったり。。。笑
楽しくて美味しいのにな。
少し減ったけどクラゲが出るまでは楽しめそうです。
こんばんは。
それが、それほど盛り上がってなかったり。。。笑
楽しくて美味しいのにな。
少し減ったけどクラゲが出るまでは楽しめそうです。
Posted by kousaku
at 2020年08月30日 22:24
