2020年08月19日
FlyFishing2020④ 源流イワナ釣行2days
7月の終わり
長い梅雨が明けたと同時に師匠から集合の号令がかかりました。
朝8時に麓で待ち合わせて目的の源流に向かいましたが、すでに林道の入渓ポイントにはことごとく先行者の車あり。
あたた。。。
仕方がないので、ちょっと下って新規の谷に入ってみることに。
入渓直後に

ボサの陰から飛び出してくれました。
最高!気持ちいい!
立て続けに2匹目も

師匠から新しく頂いたフライで快調に釣り上がります。
そしてロッドも実は出来たてバンブーロッドを使わせてもらってます。

6’9”#3の3ピース仕様
普段使っているロッドは7’でファースト寄りのテーパーですが、こちらは少し短くて柔らかめ。
振ると手の中でグリップがしなっているのがわかります。

爽やかなグリーンのスレッドがとてもきれい。
3ピースのフェルールもスムーズに曲がってくれます。
ボサを抜けて視界が開けてくると魚の反応が無くなってしまいました。
どうやら竿抜け区間を過ぎてしまったようで
昼を挟んで谷を変えます。

フライはエルクヘアカディス(言いたいだけ笑)
師匠もコンスタントに釣り上がります。

パクッと来ても合わせがなかなか
空振りも多いですが、それがまた悔しいやら楽しいやらで
師匠に今日一のイワナ

朱点が鮮やかなナイスフィッシュです!

もう十分満足ですが夜の部のお楽しみに
早めにキャンプ地へ向かいます。
いかにも美味そうなホルモンと

現地で買ったバイ貝の酒蒸しで

乾杯!
もう最高!

真鍮のランタンは師匠の手作りで
ホヤは、なんとウイスキーのボトルって(どうなってんの??)
紳士的にウイスキーと焚き火を楽しみました。

足下にはワインの瓶が2本転がってましたね
朝はレトルトと濃いめのコーヒーで気合いを入れて

2日目は昼までロングコース1本勝負
この日も入渓直後から反応良く

師匠のフライの舞に見入ったり


僕はというと、相変わらず自分が投じたフライがどこに落ちたのか、、、見えてない事もしばしば。。。
目が悪いのか
思った所に投げられれば見えるんだろうなぁ
それでも釣れてくれるイワナさん

最後はこれまでで一番の大物

8寸のイワナさんがグングンとロッドを気持ち良く曲げて楽しませてくれました。
長い梅雨が明けたと同時に師匠から集合の号令がかかりました。
朝8時に麓で待ち合わせて目的の源流に向かいましたが、すでに林道の入渓ポイントにはことごとく先行者の車あり。
あたた。。。
仕方がないので、ちょっと下って新規の谷に入ってみることに。
入渓直後に

ボサの陰から飛び出してくれました。
最高!気持ちいい!
立て続けに2匹目も

師匠から新しく頂いたフライで快調に釣り上がります。
そしてロッドも実は出来たてバンブーロッドを使わせてもらってます。

6’9”#3の3ピース仕様
普段使っているロッドは7’でファースト寄りのテーパーですが、こちらは少し短くて柔らかめ。
振ると手の中でグリップがしなっているのがわかります。

爽やかなグリーンのスレッドがとてもきれい。
3ピースのフェルールもスムーズに曲がってくれます。
ボサを抜けて視界が開けてくると魚の反応が無くなってしまいました。
どうやら竿抜け区間を過ぎてしまったようで
昼を挟んで谷を変えます。

フライはエルクヘアカディス(言いたいだけ笑)
師匠もコンスタントに釣り上がります。

パクッと来ても合わせがなかなか
空振りも多いですが、それがまた悔しいやら楽しいやらで
師匠に今日一のイワナ

朱点が鮮やかなナイスフィッシュです!

もう十分満足ですが夜の部のお楽しみに
早めにキャンプ地へ向かいます。
いかにも美味そうなホルモンと

現地で買ったバイ貝の酒蒸しで

乾杯!
もう最高!

真鍮のランタンは師匠の手作りで
ホヤは、なんとウイスキーのボトルって(どうなってんの??)
紳士的にウイスキーと焚き火を楽しみました。

足下にはワインの瓶が2本転がってましたね
朝はレトルトと濃いめのコーヒーで気合いを入れて

2日目は昼までロングコース1本勝負
この日も入渓直後から反応良く

師匠のフライの舞に見入ったり


僕はというと、相変わらず自分が投じたフライがどこに落ちたのか、、、見えてない事もしばしば。。。
目が悪いのか
思った所に投げられれば見えるんだろうなぁ
それでも釣れてくれるイワナさん

最後はこれまでで一番の大物

8寸のイワナさんがグングンとロッドを気持ち良く曲げて楽しませてくれました。
この記事へのコメント
8寸と
ネットフレームとグリップの曲線が
すごく良いね
ネットフレームとグリップの曲線が
すごく良いね
Posted by ティー at 2020年08月21日 19:53
ティーさん
こんばんは。
ありがとうございます!
こんばんは。
ありがとうございます!
Posted by kousaku
at 2020年08月21日 23:45

あの日は絶好調でしたね。型も数も!!
その後こちらは日照り続きの干水で絶不調です。一雨降ってもらってまた行きたいですね。
その後こちらは日照り続きの干水で絶不調です。一雨降ってもらってまた行きたいですね。
Posted by フライの雑種 at 2020年08月25日 18:10
フライの雑種さん
こんにちは!
楽しい2daysでした。
またお願いします!
こちらも人も魚も夏バテ気味です。。。
こんにちは!
楽しい2daysでした。
またお願いします!
こちらも人も魚も夏バテ気味です。。。
Posted by kousaku
at 2020年08月26日 17:42
