ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年07月26日

あとの祭り

今回はタケヲくんと
日曜日ということでお手軽コースで渓流へ


6時釣り開始。
前回もでしたが、夏の早い釣りには引き重りのあるBingoは正直辛いんですが、
今日は頑張ってBingoで釣果を伸ばすのが目標です。


すると、いきなり最初の深みから良い魚が出てくれました。
あとの祭り
Bingo50チャートあまご

サイズも十分。
内径24cmのネットにぴったり
あとの祭り
つやつやのきれいなアマゴでした。


背掛かりでごめん。
あとの祭り
今日のアベレージサイズです。こんなのがワラワラとチェイスしてきます。
来年が楽しみな魚たちです。

またまた
あとの祭り
Bingo50金イワナのつもり


このサイズが出てくれると満足な感じ。
あとの祭り


苦戦していたタケヲくんにも
あとの祭り
ナイスアベレージ!w


パラダイスを求めて、藪を漕ぐ。
あとの祭り
おーい、こっちこっちー。


藪を抜けたところに竿抜けポイントを発見。


ズドン!

ぐりんぐりんぐりんとローリングも強い!
少しのやり取りの後、、、こんな事にされちゃいました。
あとの祭り
フックさえ掛かっていれば獲れると思っていました。
完全に僕の負け。。。何を思っても後の祭りです。


あとの祭り

一通りのBingo50のチェックも終えたし、
2014モデルのスリム50にて。
手返し良く釣るにはホントはこれが良い。
あとの祭り
お手軽なつもりが、がっつり1コース終え、もうクタクタ。
なのに時計を見ると、まだ9時過ぎ!?

どうする?
やり切った感で一杯だ。とタケヲ君。

うん、十分癒されたし、早めに切り上げることにしました。



追記:
このブログを始めて7月13日で一年が経ちました。
そして今日、気が付いたら10,000アクセスを突破していました。

いつも見ていただいている皆様、本当にありがとうございます!
これからものんびりとやっていきますのでよろしくお願いします!


このブログの人気記事
サクラチャレンジ2021解禁 祝
サクラチャレンジ2021解禁 祝

2021渓流 ランディングネット修理 と生酒
2021渓流 ランディングネット修理 と生酒

ブリ釣りたい2021
ブリ釣りたい2021

2021渓流 山ランチはローストビーフ丼
2021渓流 山ランチはローストビーフ丼

2021 2月トラウトミノー工作
2021 2月トラウトミノー工作

同じカテゴリー(トラウト)の記事画像
FlyFishing2023 釣りキャンプ 小板まきばの里キャンプ場
渓流ミノーイング2023 バンブーロッド入魂
花梨グリップ&バンブーロッド工作
サクラチャレンジ2023 第3戦 魚信なし
サクラチャレンジ2023 第二戦
サクラチャレンジ2023解禁 祝
同じカテゴリー(トラウト)の記事
 FlyFishing2023 釣りキャンプ 小板まきばの里キャンプ場 (2023-06-04 20:33)
 渓流ミノーイング2023 バンブーロッド入魂 (2023-05-18 12:28)
 花梨グリップ&バンブーロッド工作 (2023-05-02 19:00)
 サクラチャレンジ2023 第3戦 魚信なし (2023-04-18 12:45)
 サクラチャレンジ2023 第二戦 (2023-03-18 19:18)
 サクラチャレンジ2023解禁 祝 (2023-03-07 23:08)
この記事へのコメント
夏の釣りは好きですけど、厳しいですね(^_^;)

ローリングは体にラインが巻きつき、痕が残るので厄介です((+_+))
私は度々これでやられてます(^_^;)

10000アクセス、おめでとうございます(^^)/
次は100000アクセス目指して頑張ってください(*^^)v
継続は力なりです(^o^)/
Posted by kou&makikou&maki at 2015年07月27日 06:40
10000アクセスおめでとう!

僕は昨日初テンカラでアマゴ釣りに行ってました!

凄い濃い魚影でいいですね!

立派なアマゴで羨ましい!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2015年07月27日 10:32
10000アクセスおめでとう〜(^O^)/

綺麗なアマゴが沢山釣れてるね!ミノーがカッコイイ!!
外れたの惜しかったね>_< あの硬いアゴに掛けるだけでも苦労するのに残念〜。。またリベンジだね(^^;;
Posted by simonsimon at 2015年07月27日 20:25
kou&makiさん
こんにちは。
ラインを巻いてしまうとかわいそうなので気を付けてはいるんですが、藪の中からの悪い体制では対応できず。。。
油断禁物ですね。
100000アクセスですか?10年掛かりますが、、、よかったらお付き合いください!
Posted by kousakukousaku at 2015年07月28日 12:27
アマゴンゾウさん
ありがとうございます!
この区間はいつもチビあまごが沢山いるんです。
何か幼魚に良い条件でもあるんですかね。
テンカラ良いですね。
ベストの背中にテンカラロッドを忍ばせて行ってみたですね。
Posted by kousakukousaku at 2015年07月28日 12:32
simonさん

くやしかったよう~
今度、simonの鬼合わせを伝授してよ。
Posted by kousakukousaku at 2015年07月28日 12:34
こんばんわ!
アマゴの釣れる環境に憧れます。グットサイズは残念でした(>_<)残りのシーズンでリベンジですね。愛嬌のある目の大きなルアー良いですね♪
Posted by salmon at 2015年07月30日 00:54
salmonさん
こんにちは。
こちらは残り1ヶ月、出来たらもう一度尺超えを目標に頑張ります。
スリム50はまだまだ完成にはほど遠く、いつの日か紹介出来たらと思います。
Posted by kousakukousaku at 2015年07月30日 12:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あとの祭り
    コメント(8)