ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年04月27日

ネットリリーサー

ずいぶん前に渓流で癒されたのを最後に、ここしばらくは忙しくしていて釣りに行けず、、、
ネットリリーサー

ネットリリーサー

サクラチャレンジも結局2回で今シーズンを終えました。
また来シーズンに夢をつなぎます。

週末に時間ができたので溜まっている作業を進めました。

いつものタケヲくんからネットリリーサーの修理を頼まれました。
マジックテープの利きが悪くなったのでレザーで作り替えます。
普通なら力のあるジャンパーホックで止めますが、革の幅が細く装着不可の為、ギボシで止めることにしました。
ネットリリーサー

革を切り出し、ギボシ取り付け穴と縫い穴を開けたら、3針縫うのに時間はかかりません。
ネットリリーサー

僕のネットでサイズ調整してギボシの留め穴を開けたらあっという間に完成です。
ネットリリーサー

気に入ってもらえるかな。


午後からはサツキ用の80mmの続きです。
アルミを切り出します。
ネットリリーサー

数回ディッピングしたらペンで少しずつ色を入れていきます。

最近お気に入りのオイカワブルー。
右が色入れ後。
ネットリリーサー


左から鮎は濃いグリーンとチャート系の2本。
ブルー2本と、銀黒はそのうち金黒になります。
ネットリリーサー

これからディッピングの度に色を塗り重ねていきます。

そろそろサツキが遡上してくる頃ですね。楽しみです。


このブログの人気記事
サクラチャレンジ2021解禁 祝
サクラチャレンジ2021解禁 祝

2021渓流 ランディングネット修理 と生酒
2021渓流 ランディングネット修理 と生酒

ブリ釣りたい2021
ブリ釣りたい2021

2021渓流 山ランチはローストビーフ丼
2021渓流 山ランチはローストビーフ丼

2021 2月トラウトミノー工作
2021 2月トラウトミノー工作

同じカテゴリー(釣具工作)の記事画像
渓流ミノーイング2023 バンブーロッド入魂
花梨グリップ&バンブーロッド工作
サクラチャレンジ2023 第二戦
鰤マスターへの道2022 その②
フライマンへの道 バンブーロッド工作2021の②
フライマンへの道 バンブーロッド工作2021の①
同じカテゴリー(釣具工作)の記事
 渓流ミノーイング2023 バンブーロッド入魂 (2023-05-18 12:28)
 花梨グリップ&バンブーロッド工作 (2023-05-02 19:00)
 サクラチャレンジ2023 第二戦 (2023-03-18 19:18)
 鰤マスターへの道2022 その② (2022-12-17 21:46)
 フライマンへの道 バンブーロッド工作2021の② (2021-07-11 20:57)
 フライマンへの道 バンブーロッド工作2021の① (2021-06-18 23:22)
この記事へのコメント
革細工、僕も出来たらなあと、憧れるよ〜(^^;; いつ見てもすごいな〜!

サツキ用ミノーもカッコいい!今年も素晴らし釣果を楽しみにしてるよ〜(^O^)/
Posted by simonsimon at 2015年04月28日 23:15
いつもありがとね♪
かなり気に入りました。
まぁ、kousakuの作ったもので気に入らないものはないけどね(笑)
靴ベラもサイコー!
Posted by タケヲ at 2015年04月29日 09:39
この色コピックですか!?
成程成程~コピックで出来るとは思いもよらなかったです。
勉強になります。
Posted by tun_nokotun_noko at 2015年04月29日 12:27
simonさん
スローペースで準備中だよ。
今年もサツキ釣りに来てね。
Posted by kousakukousaku at 2015年04月29日 17:30
タケヲくん
気に入ってもらえて良かった。
ガンガン使ってね。
Posted by kousakukousaku at 2015年04月29日 17:32
tun nokoさん
そうですコピックですよ。
いろんな色があるので色々揃えたらもっとキレイなグラデーションができるかもです。
お手軽で格安!
面倒くさがり屋の僕にはぴったりなんです。
Posted by kousakukousaku at 2015年04月29日 17:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ネットリリーサー
    コメント(6)