ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月27日

メバリングで肩慣らし

駆け込みでサクラ用のディープミノーを工作しました。
メバリングで肩慣らし

ディープは初めてなので、とりあえずシンキングとフローティングを1本づつ。
メバリングで肩慣らし
ちょっと色気付いてラメとか散りばめてみたり。

メバリングで肩慣らし
リップが長すぎですね。
後で短くカットしましょう。


そして先日のこと。
そういえばまだ初釣りにも行ってなかったなぁ。
と、渓流解禁の前にメバリングで肩慣らしをして来ました。

家から徒歩3分のいつものポイントに今回もタケヲくんと。

潮は中潮の上げ5分。
メバリングタックルを持ってないタケヲくんはシーバスタックルにオレンジ色のスクリューテールのセットでひたすら足元の捨て石際を探り、僕は沖にある街灯の明暗をねらいます。

開始早々にタケヲくんにヒット!
強引に抜き上げられた魚は尺サイズのソイ?でした。(写真なし)

しばらく経って、明暗部にいい感じのヨレが当たり始めてから連続でヒット。
メバリングで肩慣らし

タケヲくんも
メバリングで肩慣らし

メバリングで肩慣らし

しかし型が良くない。
遠投出来る重めのワームとシンカーにチェンジ!
と、当たりが途絶えるんですね。
慌てて元のスクリューテールに戻した時には、ヨレが遠のいているのはお決まりの事。

それでも二時間ちょっとで、15cmクラスを二人で20匹の釣果でした。
メバリングで肩慣らし

メバリングで肩慣らし
大きいサイズを家族分だけお土産にしました。


このブログの人気記事
サクラチャレンジ2021解禁 祝
サクラチャレンジ2021解禁 祝

2021渓流 ランディングネット修理 と生酒
2021渓流 ランディングネット修理 と生酒

ブリ釣りたい2021
ブリ釣りたい2021

2021渓流 山ランチはローストビーフ丼
2021渓流 山ランチはローストビーフ丼

2021 2月トラウトミノー工作
2021 2月トラウトミノー工作

同じカテゴリー(その他の釣り)の記事画像
メバリング2022 2月
メバリング2022 プチ遠出
メバリング2022 初釣り
海水浴式潮干狩り
アジング2020 尺二寸
尺アジへの道2020
同じカテゴリー(その他の釣り)の記事
 メバリング2022 2月 (2022-02-27 22:30)
 メバリング2022 プチ遠出 (2022-02-08 22:35)
 メバリング2022 初釣り (2022-02-02 22:30)
 海水浴式潮干狩り (2020-08-26 21:58)
 アジング2020 尺二寸 (2020-07-21 21:00)
 尺アジへの道2020 (2020-06-27 20:36)
この記事へのコメント
ディープ良いね!木目調カラーも綺麗だね〜(*^^*)

メバリングも好調で良かったね〜。

いよいよ解禁日!明日は早く寝れるかな〜(^^;;
Posted by simonsimon at 2015年02月27日 19:07
simonさん
ありがとう。
いよいよ楽しみだな。
早く寝ろよー。
Posted by kousakukousaku at 2015年02月28日 00:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバリングで肩慣らし
    コメント(2)