ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月13日

網を、編む

先日11日、重~い腰を上げてやっとネット編みに取りかかりました。

編み方は、AkasakaWoodWorksさんのhpを参考にしています。

フレームは内周135cmほどありますので、42目の1コマ22mmで編んでいきます。

編み針に糸を巻き付けたら早速始めましょう。
コマはリップ用のポリカで作っています。
網を、編む

横1列編むのに10分。これを行って帰ってで1目完成です。
網を、編む

コーヒーとさつまいもチップスをポリポリやりながら孤独な作業を黙々と続けて、

1日がかりで21×21目の底面が完成しました。
途中で糸が尽きたので継ぎ足しています。
網を、編む
最後には横一列編むのに7分を切るまでになりました。

ネット編みは2年ぶりの3回目ですが、ここまでは順調に編めました。
引き続き外周を編んでいきますが、ここから立体的になると難しくなります。

けど、なんとなく終わりが見えて来ましたかね?
あと少し、頑張ります!


このブログの人気記事
サクラチャレンジ2021解禁 祝
サクラチャレンジ2021解禁 祝

2021渓流 ランディングネット修理 と生酒
2021渓流 ランディングネット修理 と生酒

ブリ釣りたい2021
ブリ釣りたい2021

2021渓流 山ランチはローストビーフ丼
2021渓流 山ランチはローストビーフ丼

2021 2月トラウトミノー工作
2021 2月トラウトミノー工作

同じカテゴリー(釣具工作)の記事画像
渓流ミノーイング2023 バンブーロッド入魂
花梨グリップ&バンブーロッド工作
サクラチャレンジ2023 第二戦
鰤マスターへの道2022 その②
フライマンへの道 バンブーロッド工作2021の②
フライマンへの道 バンブーロッド工作2021の①
同じカテゴリー(釣具工作)の記事
 渓流ミノーイング2023 バンブーロッド入魂 (2023-05-18 12:28)
 花梨グリップ&バンブーロッド工作 (2023-05-02 19:00)
 サクラチャレンジ2023 第二戦 (2023-03-18 19:18)
 鰤マスターへの道2022 その② (2022-12-17 21:46)
 フライマンへの道 バンブーロッド工作2021の② (2021-07-11 20:57)
 フライマンへの道 バンブーロッド工作2021の① (2021-06-18 23:22)
この記事へのコメント
す、すごい。

日本にある僕の投網も破れて修理出来て無いのですが、編み方知ってれば修理で出来るんですね~。

勉強しよっと。
Posted by tun_nokotun_noko at 2015年02月14日 11:13
tun nokoさん

こんばんは。
むちゃくちゃ肩凝りますよー。
だけど凄い技だと思います。
発明した昔の漁師さん凄いです。
Posted by kousakukousaku at 2015年02月14日 21:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
網を、編む
    コメント(2)