ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月04日

三度目の正直で

サクラ解禁までもう1ヶ月切りましたね!
かなり焦ります。。。

ミノーは少し重めの物を4本作っています。
三度目の正直で

まだまだ仕上がり具合に不安を抱えつつですが、平行してランディングネットの工作に取り掛かりました。

大型ネット用に製材されたグリップ材、フレーム材を購入するとやっぱり予算オーバーなので、材料から自前で工作することにしました。

約2mの長尺フレームとなると。。。

我が家のベランダにありましたよ。
夏にそうめん流しをしましたね。

あれから4ヶ月ほどベランダの隅に放置されていました。
本来なら1年くらい乾燥させた方が良いんでしょうけど、まあ良しとしましょう。

さて、とりあえず割ってみますが、なかなか真っ直ぐ割れるもんじゃありませんでした。

確実に、ノコギリで切りました。
三度目の正直で
繊維に沿っているので結構楽に切れます。

最終的に幅15mmを完成形としますが、慌てて工作すると良いことはないので、とりあえず幅は20mm、厚みは半分程度まで削ることにします。
三度目の正直で

ノミ1本でコツコツ削って、やれば出来るんですねー。
三度目の正直で
あ~、つ~か~れ~た~。。。

ふ~。

ではでは、いよいよ曲げです。
三度目の正直で

コンロで炙って曲げますが、その加減が分からず。。。
ここで白状しますが、今日までに2度も失敗しています。w
三度目の正直で
焦げてますね。
焦げてても折れないこともあるんです。
折れるときは前兆の様なものは無く、突然折れます。。。

茹でてみたりもしましたが、効果なし。
三度目の正直で

なんとなく分かってはいましたが、加熱、曲げ、冷え固まり、を繰り返すうちにモロくなるので、少ない回数で曲げ終わることが重要かと。

今度こそはと、三度目の正直でやっと成功しました。
本気でくじけそうになりましたよ。
三度目の正直で

今日はここまで。
網も編まなきゃいけないし、間に合うのか?


このブログの人気記事
サクラチャレンジ2021解禁 祝
サクラチャレンジ2021解禁 祝

2021渓流 ランディングネット修理 と生酒
2021渓流 ランディングネット修理 と生酒

ブリ釣りたい2021
ブリ釣りたい2021

2021渓流 山ランチはローストビーフ丼
2021渓流 山ランチはローストビーフ丼

2021 2月トラウトミノー工作
2021 2月トラウトミノー工作

同じカテゴリー(釣具工作)の記事画像
渓流ミノーイング2023 バンブーロッド入魂
花梨グリップ&バンブーロッド工作
サクラチャレンジ2023 第二戦
鰤マスターへの道2022 その②
フライマンへの道 バンブーロッド工作2021の②
フライマンへの道 バンブーロッド工作2021の①
同じカテゴリー(釣具工作)の記事
 渓流ミノーイング2023 バンブーロッド入魂 (2023-05-18 12:28)
 花梨グリップ&バンブーロッド工作 (2023-05-02 19:00)
 サクラチャレンジ2023 第二戦 (2023-03-18 19:18)
 鰤マスターへの道2022 その② (2022-12-17 21:46)
 フライマンへの道 バンブーロッド工作2021の② (2021-07-11 20:57)
 フライマンへの道 バンブーロッド工作2021の① (2021-06-18 23:22)
この記事へのコメント
お疲れ様です。

網も編むんですか!?

興味津々です。
Posted by tun_nokotun_noko at 2015年02月04日 16:19
tun nokoさん

お疲れ様です!
そちらはアメリカ時間ですよね?
いつもありがとうございます。

編みますよ。これから取り掛かります。
間に合わなければハンドランディングです!
僕のルアーに食い付けばの話しですが。
Posted by kousakukousaku at 2015年02月04日 21:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三度目の正直で
    コメント(2)