2018年08月02日
夏の川2018
サツキのラスト釣行で折ってしまったレイズ65ML。愛着のあるロッドだったんですが。
新しいロッドを何にしようか、悩んで悩んで、結局同じロッドを買い直しました。
他のメーカーやレイズの7フィートクラスも候補に上げたのですが、65のサブネーム「jerkin'HD(ジャーキン・ヘビーデューティー)」のコンセプトが僕のスタイルに合っているなと、やっぱこれだな!と相成りました。
猛暑の中
久しぶりの本流上流域へやって来ました。
狙うは本流から渓流へと向かう尺超えアマゴです。

ミノーはBingo50をセット。
強めのウォブリングでアピールしながら巻いてくると、ガツンッ!と、リーリングの手を止めてくれるヤツが現れるはず、が。。。
大場所の淵をランガンしますが、ちびっこのチェイスすらありません。。。
3か所目。
ゴロゴロと大きめの丸石に足を取られながら、藪を漕いで汗まみれでエントリーします。
丁寧に刻んで行ったにも関わらず、生命反応なし!
あ〜疲れたー。暑いよー。
石の上に立ったまま少し考えました。
・・・夏の渓魚は・・・高速ジャークでガツンッ!て感じ?
ここで本日1回目のルアーチェンジ!(遅い!)
さんざん叩いたポイントへの1投目で、まさかのちびっこチェイス!
え??おるじゃん!
続く2投目も同じコースへ。
強めのジャーキン!ジャーキン!で、ガツンッ!と来ました!

狙いの尺超えあまごが、いとも簡単に?釣れてしまいました!
上流サツキかと思うほどのナイスランで、ここまでの疲れをスッ飛ばしてくれました。

新しいロッドもしっかり仕事をしてくれました。
よしっ!本流はもう満足!
涼を求めて渓流に向かいます。
ウェットスタイルで入水しますが、先ほどの本流とさほど水温が変わらない感じ。。。むむむ。
ショートコースを釣り上がりますが、退渓点まで来てやっと掛かったと思ったら
こんな渓流で見事な鮎でした。

ばっちり背掛かり。

ここから先は未開の地ですが釣り足らないのでそのまま釣り上がります。
すると、そこそこ反応が出始め、

小さいですが、とってもきれい。

表情作ってる?

歩いた割に数は少なかったですが
きれいな魚たちに癒やされました。
新しいロッドを何にしようか、悩んで悩んで、結局同じロッドを買い直しました。
他のメーカーやレイズの7フィートクラスも候補に上げたのですが、65のサブネーム「jerkin'HD(ジャーキン・ヘビーデューティー)」のコンセプトが僕のスタイルに合っているなと、やっぱこれだな!と相成りました。
猛暑の中
久しぶりの本流上流域へやって来ました。
狙うは本流から渓流へと向かう尺超えアマゴです。

ミノーはBingo50をセット。
強めのウォブリングでアピールしながら巻いてくると、ガツンッ!と、リーリングの手を止めてくれるヤツが現れるはず、が。。。
大場所の淵をランガンしますが、ちびっこのチェイスすらありません。。。
3か所目。
ゴロゴロと大きめの丸石に足を取られながら、藪を漕いで汗まみれでエントリーします。
丁寧に刻んで行ったにも関わらず、生命反応なし!
あ〜疲れたー。暑いよー。
石の上に立ったまま少し考えました。
・・・夏の渓魚は・・・高速ジャークでガツンッ!て感じ?
ここで本日1回目のルアーチェンジ!(遅い!)
さんざん叩いたポイントへの1投目で、まさかのちびっこチェイス!
え??おるじゃん!
続く2投目も同じコースへ。
強めのジャーキン!ジャーキン!で、ガツンッ!と来ました!

狙いの尺超えあまごが、いとも簡単に?釣れてしまいました!
上流サツキかと思うほどのナイスランで、ここまでの疲れをスッ飛ばしてくれました。

新しいロッドもしっかり仕事をしてくれました。
よしっ!本流はもう満足!
涼を求めて渓流に向かいます。
ウェットスタイルで入水しますが、先ほどの本流とさほど水温が変わらない感じ。。。むむむ。
ショートコースを釣り上がりますが、退渓点まで来てやっと掛かったと思ったら
こんな渓流で見事な鮎でした。

ばっちり背掛かり。

ここから先は未開の地ですが釣り足らないのでそのまま釣り上がります。
すると、そこそこ反応が出始め、

小さいですが、とってもきれい。

表情作ってる?

歩いた割に数は少なかったですが
きれいな魚たちに癒やされました。
この記事へのコメント
こんにちわ!
さすがの一言に尽きますね♪
しっかり狙いの獲物をしとめる辺りを見習いたいです(汗)
シーズンも終盤に差し掛かりますので渓流域を楽しみましょう♪
さすがの一言に尽きますね♪
しっかり狙いの獲物をしとめる辺りを見習いたいです(汗)
シーズンも終盤に差し掛かりますので渓流域を楽しみましょう♪
Posted by salmon at 2018年08月03日 16:10
salmonさん
こんばんは。
ありがとうございます!
マグレと言うか奇跡と言うか。。。
最後の思いつきの2投がなかったらあの尺アマゴは釣れなかったんですから、いつもそんなマグレの繰り返しなんですよね。
こんばんは。
ありがとうございます!
マグレと言うか奇跡と言うか。。。
最後の思いつきの2投がなかったらあの尺アマゴは釣れなかったんですから、いつもそんなマグレの繰り返しなんですよね。
Posted by kousaku
at 2018年08月04日 22:23

いい魚ですね~!
いつもいつも凄いです!
いつもいつも凄いです!
Posted by アマゴンゾウ
at 2018年08月06日 10:46

渓流アマゴ、可愛いですね~
俺もnewタックルで頑張ろうっと。
俺もnewタックルで頑張ろうっと。
Posted by tun_noko
at 2018年08月06日 22:17

アマゴンゾウさん
こんばんは。
嬉しいです。
いつもありがとうございます!
こんばんは。
嬉しいです。
いつもありがとうございます!
Posted by kousaku
at 2018年08月06日 23:52

tun_nokoさん
こんばんは。
渓魚達は癒やしてくれますね。
Newロッドは渓流歩きですかね?
頑張って下さい!
こんばんは。
渓魚達は癒やしてくれますね。
Newロッドは渓流歩きですかね?
頑張って下さい!
Posted by kousaku
at 2018年08月06日 23:56

kousakuさんおはようございます(^^)
大変遅ればせながらですみません。
めっちゃカッコいいアマゴお見事ですね!
おめでとうございます♪
あっという間に8月も終盤、残りシーズンも最終コーナーですね(^^)
秋色に染まったトラウト記事を期待しております♪
大変遅ればせながらですみません。
めっちゃカッコいいアマゴお見事ですね!
おめでとうございます♪
あっという間に8月も終盤、残りシーズンも最終コーナーですね(^^)
秋色に染まったトラウト記事を期待しております♪
Posted by koniyuki
at 2018年08月21日 07:11

koniyukiさん
こんばんは。
ありがとうございます!
こちら瀬戸内側は8月末でシーズン終了となります。
あと一度、渓魚に会いに行けるかどうか。一足お先に哀愁に浸ってみたりしています。笑
こんばんは。
ありがとうございます!
こちら瀬戸内側は8月末でシーズン終了となります。
あと一度、渓魚に会いに行けるかどうか。一足お先に哀愁に浸ってみたりしています。笑
Posted by kousaku
at 2018年08月21日 23:24

Newロッドが手に入り、これで安心だね(*^o^*) しかもいきなり尺越えアマゴで入魂♪ 幸先素晴らしいスタートだよ!おめでとう!!
今年も早いもんで、、県内ラスト楽しんでいこう!!
今年も早いもんで、、県内ラスト楽しんでいこう!!
Posted by simon
at 2018年08月25日 20:30

simonさん
こんにちは。
川にも合ってるし使い慣れたロッドで良かったよ。
今シーズンはあと一度行けるかどうか。
どこに入ろうか悩む〜のも楽しいね!
こんにちは。
川にも合ってるし使い慣れたロッドで良かったよ。
今シーズンはあと一度行けるかどうか。
どこに入ろうか悩む〜のも楽しいね!
Posted by kousaku
at 2018年08月28日 06:51
