2015年06月11日
神雷 純米酒
居酒屋こうさく、オープニング以来2ヶ月ぶりの開店です。
どんだけ呑気な居酒屋だこと。
というのも、いざ食事を写真に撮ってみると、素人とはいえ、ショボいこと、恥ずかしいこと。
なので今夜は意を決してのオープンなんです!
ということで日本酒メニューのトップバッターは、我が故郷、備後の山奥にある酒蔵 、三輪酒造の
「神雷」純米酒です。

アテは真鯛の塩焼きと、手長ダコの柔か煮。
晩酌酒には最高のコストパフォーマンスで◎です。
ホロ酔い加減で、遅ればせながら今期の渓流ミノー工作に着手しました。

50mmを10本、あれ12本ある。酔
と、70HSもロストする前にコピーを工作しておきます。
まだまだ完璧とは言えないので、3本削って試行錯誤します。

どんだけ呑気な居酒屋だこと。
というのも、いざ食事を写真に撮ってみると、素人とはいえ、ショボいこと、恥ずかしいこと。
なので今夜は意を決してのオープンなんです!
ということで日本酒メニューのトップバッターは、我が故郷、備後の山奥にある酒蔵 、三輪酒造の
「神雷」純米酒です。

アテは真鯛の塩焼きと、手長ダコの柔か煮。
晩酌酒には最高のコストパフォーマンスで◎です。
ホロ酔い加減で、遅ればせながら今期の渓流ミノー工作に着手しました。

50mmを10本、あれ12本ある。酔
と、70HSもロストする前にコピーを工作しておきます。
まだまだ完璧とは言えないので、3本削って試行錯誤します。

Posted by kousaku at 00:38│Comments(6)
│居酒屋こうさく
この記事へのコメント
こんにちわ!
着々と渓流にシフトですね♪
自分のルアーを用意してシーズンインなんて羨ましいです。頑張って下さい!
着々と渓流にシフトですね♪
自分のルアーを用意してシーズンインなんて羨ましいです。頑張って下さい!
Posted by salmon at 2015年06月15日 11:56
salmonさん
こんにちは。
次は新しいミノーでの釣果報告が出来るように頑張ります!
こんにちは。
次は新しいミノーでの釣果報告が出来るように頑張ります!
Posted by kousaku
at 2015年06月15日 12:35

僕も自分でそんなルアー作れたらなぁ!
その器用さを分けてください!
その器用さを分けてください!
Posted by アマゴンゾウ
at 2015年06月15日 13:58

アマゴンゾウさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
器用と言うより暇が多いだけかも。
他にやることは無いのかとよく言われます。w
こんばんは。
コメントありがとうございます。
器用と言うより暇が多いだけかも。
他にやることは無いのかとよく言われます。w
Posted by kousaku
at 2015年06月15日 22:31

久しぶり。うまそうやねー
中国地方の酒は余り飲む機会がないなぁ…広島の亀齢はたまに飲む。「純米八拾無濾過生」コスパ最高!
中国地方の酒は余り飲む機会がないなぁ…広島の亀齢はたまに飲む。「純米八拾無濾過生」コスパ最高!
Posted by tam at 2015年06月27日 08:33
tamさん
こんにちは。
亀齢の八拾、僕もいつお世話になってます。
呑むことすなわち喜びです。ね。
こんにちは。
亀齢の八拾、僕もいつお世話になってます。
呑むことすなわち喜びです。ね。
Posted by kousaku
at 2015年06月27日 12:52
