ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年03月30日

春は来たけど

2回目の修業に行ってきました。


昼前、今日もダメかと諦めかけていた時、

ティップがクンッと入りました。

違うんです。
本物は、ガツン!ぐりんぐりんぐりん!ですよね。分かってます。


「がっかりシーバス」って言うんだそうです。
そういうもんです。


だけど、シーバスを見るまでのドキドキ感と言ったら、もう。。。

両足を踏ん張り、ドラグを2度、3度と調整し、ネットを手に取る想定までして、、、がっかりkousakuでした。



あんまり陽気が良いもんで、川の真ん中で暫しの休憩。

春が来たぞと、川が言っているようでしたが、
春は来たけど
サクラはまだです。



追加で工作したミノーです。
春は来たけど

右がファット80で、左がスリムの90です。
表情を考えてみたり、油性ペンオイカワカラーに挑戦したりしています。



あと、これは何ですかね?
春は来たけど
地元のおじいさんが摘んでました。
きっと食べられるんでしょうね。

今日はのんびりと、一応、サクラ釣りを楽しみました。





このブログの人気記事
サクラチャレンジ2021解禁 祝
サクラチャレンジ2021解禁 祝

2021渓流 ランディングネット修理 と生酒
2021渓流 ランディングネット修理 と生酒

ブリ釣りたい2021
ブリ釣りたい2021

2021渓流 山ランチはローストビーフ丼
2021渓流 山ランチはローストビーフ丼

2021 2月トラウトミノー工作
2021 2月トラウトミノー工作

同じカテゴリー(トラウト)の記事画像
FlyFishing2023 釣りキャンプ 小板まきばの里キャンプ場
渓流ミノーイング2023 バンブーロッド入魂
花梨グリップ&バンブーロッド工作
サクラチャレンジ2023 第3戦 魚信なし
サクラチャレンジ2023 第二戦
サクラチャレンジ2023解禁 祝
同じカテゴリー(トラウト)の記事
 FlyFishing2023 釣りキャンプ 小板まきばの里キャンプ場 (2023-06-04 20:33)
 渓流ミノーイング2023 バンブーロッド入魂 (2023-05-18 12:28)
 花梨グリップ&バンブーロッド工作 (2023-05-02 19:00)
 サクラチャレンジ2023 第3戦 魚信なし (2023-04-18 12:45)
 サクラチャレンジ2023 第二戦 (2023-03-18 19:18)
 サクラチャレンジ2023解禁 祝 (2023-03-07 23:08)
この記事へのコメント
それはサクラだったんじゃないの?シーバスがもう上がってきてるんだろうか? 厳しいなかバイトがあって良かったね〜(*^^*)v
Posted by simonsimon at 2015年03月31日 21:33
シーバスを確認してしまったのだ。。。
見ないままオートリリースした方が良かったかも。
また次、頑張るぞ!
Posted by kousakukousaku at 2015年03月31日 23:39
足跡ありがとう御座います。素敵なミノーですね!(-^〇^-)また拝見させて頂きます。(-^〇^-)
Posted by 春夏秋冬春夏秋冬 at 2015年04月05日 20:47
春夏秋冬さん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ブログ拝見しました。
自分も純米好きの釣り好きです。
よろしくお願いします!
Posted by kousakukousaku at 2015年04月05日 23:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春は来たけど
    コメント(4)