ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年04月15日

4月

4月1日の解禁日に息子を渓流に連れ出しました。

初めての渓流釣行なので雰囲気だけでも味わってもらおうと今回はエサでのんびり釣りました。
4月

4月
放流魚なので、息子のエサにもとっくに食いついているのですが、
運の悪いアマゴが釣り上げられるシステムで(笑)、
ポツポツ釣って楽しんでいます。

僕自身も約10年振りのエサ釣りです。
4月
時々こんなきれいな魚も釣れましたよ。
この子はリリース。

僕も息子もそれぞれ10匹ほど釣ったところでお昼前には納竿としました。


そして釣りに行かない週末はサツキミノーの工作を。
4月
昼だったか夜だったか忘れましたが、日本酒を飲みつつ工作をすると、失敗が多いです。(笑)

ともあれ、完成まであと少し。何とか開幕に間に合いそうです。


このブログの人気記事
サクラチャレンジ2021解禁 祝
サクラチャレンジ2021解禁 祝

2021渓流 ランディングネット修理 と生酒
2021渓流 ランディングネット修理 と生酒

ブリ釣りたい2021
ブリ釣りたい2021

2021渓流 山ランチはローストビーフ丼
2021渓流 山ランチはローストビーフ丼

2021 2月トラウトミノー工作
2021 2月トラウトミノー工作

同じカテゴリー(トラウト)の記事画像
FlyFishing2023 釣りキャンプ 小板まきばの里キャンプ場
渓流ミノーイング2023 バンブーロッド入魂
花梨グリップ&バンブーロッド工作
サクラチャレンジ2023 第3戦 魚信なし
サクラチャレンジ2023 第二戦
サクラチャレンジ2023解禁 祝
同じカテゴリー(トラウト)の記事
 FlyFishing2023 釣りキャンプ 小板まきばの里キャンプ場 (2023-06-04 20:33)
 渓流ミノーイング2023 バンブーロッド入魂 (2023-05-18 12:28)
 花梨グリップ&バンブーロッド工作 (2023-05-02 19:00)
 サクラチャレンジ2023 第3戦 魚信なし (2023-04-18 12:45)
 サクラチャレンジ2023 第二戦 (2023-03-18 19:18)
 サクラチャレンジ2023解禁 祝 (2023-03-07 23:08)
この記事へのコメント
私も子供と釣りに行くのが夢なので、羨ましいですね(^-^)/
ミノー作りは失敗から新しい物が出来ることもあるのではないでしょうか?(^o^)v
Posted by kou&makikou&maki at 2017年04月15日 08:12
kou&makiさん
こんにちは。
子供との釣行はやっぱり楽しいです。
今回はミミズを触れたので大進歩でした。

ウェイトのサイズを間違えたのが良い動きをしたりしますが、
どのオモリを入れたか覚えてなかったり。。。(笑)
Posted by kousakukousaku at 2017年04月15日 17:36
可愛いウェーダー着て、本当にいい父ちゃんしてるね! 子供の成長もこれからますます楽しくなりそうだね〜♪ 飲み会から帰って、やらなきゃいいのにミノーをつついてしまって翌朝後悔、、よくある^_^ 笑
Posted by simonsimon at 2017年04月16日 12:07
エサで釣るのも好きです!

ただがん玉を摘まむのが苦手で

小さいのは無理です!

子供さんと一緒にサツキ釣りに行けますね!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2017年04月17日 10:37
こんばんは
お子さんとのつり!いいですね~。釣りと言ったら基本は餌釣りですよね。家の坊主達はルアーばかりさせちゃったんで、ミミズ触れません(泣)多分川虫も厳しいかもです。
サツキ!!今年も良いの拝ませて下さいね~。
Posted by るぽんるぽん at 2017年04月17日 19:13
simonさん
こんばんは。
お父ちゃんが面倒見てるのか、見てもらってるのか微妙だけどね。
だよね飲み会帰りは絶対まずい。一晩くらい待てば良いのに何やってんだろーってなるなる。
Posted by kousakukousaku at 2017年04月17日 23:30
アマゴンゾウさん
こんばんは。
手先の器用さには自身があったのですが、最近僕もガン玉や極細ラインの扱いにむちゃくちゃ時間が掛かったりします。普段からリハビリが必要かもしれませんね。ニベアで保湿が手っ取り早いかもです。
Posted by kousakukousaku at 2017年04月17日 23:38
るぽんさん
こんばんは。
沼エビはぴょんぴょん跳ねるし、ゴカイはキバが怖いしって感じでしたがミミズは学校の花壇で見慣れてるそうです。
サツキ、僕の一番好きな季節がもうすぐそこです!
Posted by kousakukousaku at 2017年04月17日 23:44
こんにちわ!
親子釣りですね♪大切な思い出になりますよ、きっと。
竿を持つ姿はさまになってますね!
いよいよ本格シーズンですね♪
今年もお互い良い魚求めて行きましょう!
Posted by salmon at 2017年04月20日 16:03
salmonさん
こんにちは。
バス釣りなんかももっと行きたいんですけどね。つい山に足が向いてしまいます。
いよいよサツキが始まります。楽しみですね!
Posted by kousakukousaku at 2017年04月21日 07:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4月
    コメント(10)