2015年01月10日
ハンドメイドミノー2015③第一弾 完成
2015シーズンの第一弾が完成しました。
とりあえずサクラ用の90mmを4本と、サツキ用の80mmを2本、スイムチェックを終えました。

気温が低いからか、セルロースがなかなか固まらず、ディッピングは1日1回と超スローペースでした。
90mmは11gほど、80mmは8gほどで仕上がっていると思います。
次はヘビーウェイトバージョンの工作に取り掛からなければ。。。汗
木目を生かしながら油性ペンを駆使して、なかなかきれいなグラデーションが出せたと思います。
鮎。追い星はマニキュアで色づけしています。

ブルー。背中の中心には、ほんのわずかですが黒を入れました。

銀黒。シンプルに。うろこの凹凸を残しました。

金黒。深いゴールドが美味しそう。

70鮎はミディアムディープに。

そして、ちょっと時間をさかのぼり、
正月に帰省した際、釣り友のsimonさんと釣り談義を。というか、
サクラで実績のあるsimonsミノーの作り方を教えてもらっちゃいました。
そして、お互いのペイント前のミノーを交換してペイントしようということに。
これがそのsimonsミノー。激重です。

確かsimonsミノーではあまり塗ってないブルーバックでペイントしてみることにしました。
ところが、アルミを使いきってしまい、買いに走りますがなかなか売ってません、このキッチンテープ。
一週間かかってやっと見つけました。
柔らかくて馴染みやすいので好きです。

そして、やっとアルミを貼り終えました。ふ~。

と、そこへsimonさんから届いちゃいました。早いね!

とりあえずサクラ用の90mmを4本と、サツキ用の80mmを2本、スイムチェックを終えました。

気温が低いからか、セルロースがなかなか固まらず、ディッピングは1日1回と超スローペースでした。
90mmは11gほど、80mmは8gほどで仕上がっていると思います。
次はヘビーウェイトバージョンの工作に取り掛からなければ。。。汗
木目を生かしながら油性ペンを駆使して、なかなかきれいなグラデーションが出せたと思います。
鮎。追い星はマニキュアで色づけしています。

ブルー。背中の中心には、ほんのわずかですが黒を入れました。

銀黒。シンプルに。うろこの凹凸を残しました。

金黒。深いゴールドが美味しそう。

70鮎はミディアムディープに。

そして、ちょっと時間をさかのぼり、
正月に帰省した際、釣り友のsimonさんと釣り談義を。というか、
サクラで実績のあるsimonsミノーの作り方を教えてもらっちゃいました。
そして、お互いのペイント前のミノーを交換してペイントしようということに。
これがそのsimonsミノー。激重です。

確かsimonsミノーではあまり塗ってないブルーバックでペイントしてみることにしました。
ところが、アルミを使いきってしまい、買いに走りますがなかなか売ってません、このキッチンテープ。
一週間かかってやっと見つけました。
柔らかくて馴染みやすいので好きです。

そして、やっとアルミを貼り終えました。ふ~。

と、そこへsimonさんから届いちゃいました。早いね!

Posted by kousaku at 14:51│Comments(4)
│ミノー工作
この記事へのコメント
こんばんは(*^^*)
さすが木目調で綺麗なミノーだね!今年はお互いにサクラを咲かせたいね(^-^)
アルミテープ、どこのメーカーなの?それ試してみたいな。
僕のミノーもありがとう!ブルーバックないから嬉しいよ。待ってまーす(*^^*)
さすが木目調で綺麗なミノーだね!今年はお互いにサクラを咲かせたいね(^-^)
アルミテープ、どこのメーカーなの?それ試してみたいな。
僕のミノーもありがとう!ブルーバックないから嬉しいよ。待ってまーす(*^^*)
Posted by simon
at 2015年01月10日 21:28

simonさん
お疲れ様。
あれ?てっきりこのアルミも使ってるもんだと思ってたけど。
東洋アルミのキッチンテープね。
これ良いよ。お試しあれ。
今日はだいぶペイント進んだからね。もう少し待っててね。
お疲れ様。
あれ?てっきりこのアルミも使ってるもんだと思ってたけど。
東洋アルミのキッチンテープね。
これ良いよ。お試しあれ。
今日はだいぶペイント進んだからね。もう少し待っててね。
Posted by kousaku
at 2015年01月10日 21:58

こんちは。
足跡からやって来ました、アルミのセンスが特徴的ですね、
時々覗いて参考にさせて頂きます。
今後ともよろしくお願いします。
足跡からやって来ました、アルミのセンスが特徴的ですね、
時々覗いて参考にさせて頂きます。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by tun_noko
at 2015年01月14日 12:14

tun nokoさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
ブログ歴長いですね!
コツコツ拝読させていただきます。
よろしくお願いします。
はじめまして。コメントありがとうございます。
ブログ歴長いですね!
コツコツ拝読させていただきます。
よろしくお願いします。
Posted by kousaku
at 2015年01月14日 12:49
