2015年07月15日
雨子の夏
先週の日曜日。
渓流に上がる前にとりあえず本流を1ヶ所だけ。
時刻は既に9時半過ぎ。
今日は雨雲が後ろから追っかけて来ているので、焦れったいことは無し
このあいだ工作したBingo鮎カラ一をセットして
1投目から核心部ヘ
着水後、少し馴染ませて平打ちを連続しながら流芯へ、そこから速めのただ巻で ガツンッ! と。
反転した魚影は少し赤みを帯びた光を放ち、デカイぞと思った次の瞬間にフックアウト。
ん~尺絡みは間違いなかったのに。。。
続けて2投目を少し下流側に。平打ちトゥイッチ、トゥイッチ、そしてフッとテンションが抜けた。
今期2度目のスナップ外れ。。。わずか2投目でのロストは精神的ダメージ大で、
そそくさと荷物をまとめて渓流へと逃げてきたのでした。
渓流は少し増水気味で重たいBingoでは追い付かないスピード感なので
3年前からテストしている立ち上がりの良い45mm

魚は夏らしい反応をしてくれます。

小さな川でも時々こんな良い魚が出てくれる。

やっと半分ほど歩いた頃、とうとう雨足が強くなってきた。
実はこの川は地形的にあっという間に増水してしまう川で
途中、魚からの反応がピタリと無くなり、
これは雨子からのシグナルか、
そう思うと急に不安になり、退渓点まで急いで釣り上がります。
慌ててるので、この間、釣果なし。w
見えませんが、クモの巣が半端じゃなく
水中ほふく前進で進みます。

退渓点近くまで来るとひと安心して、Bingoにて。


いよいよ本降りとなり、本日は終了となりました。

少しだけキープしました。
あっという間に食べてしまいましたが、
あまごの塩焼きと、手羽先で
酒は扶桑鶴の純米にごり酒
島根県の小さな蔵の旨酒です。
もちろん熱々の熱燗で頂きました。

渓流に上がる前にとりあえず本流を1ヶ所だけ。
時刻は既に9時半過ぎ。
今日は雨雲が後ろから追っかけて来ているので、焦れったいことは無し
このあいだ工作したBingo鮎カラ一をセットして
1投目から核心部ヘ
着水後、少し馴染ませて平打ちを連続しながら流芯へ、そこから速めのただ巻で ガツンッ! と。
反転した魚影は少し赤みを帯びた光を放ち、デカイぞと思った次の瞬間にフックアウト。
ん~尺絡みは間違いなかったのに。。。
続けて2投目を少し下流側に。平打ちトゥイッチ、トゥイッチ、そしてフッとテンションが抜けた。
今期2度目のスナップ外れ。。。わずか2投目でのロストは精神的ダメージ大で、
そそくさと荷物をまとめて渓流へと逃げてきたのでした。
渓流は少し増水気味で重たいBingoでは追い付かないスピード感なので
3年前からテストしている立ち上がりの良い45mm

魚は夏らしい反応をしてくれます。

小さな川でも時々こんな良い魚が出てくれる。

やっと半分ほど歩いた頃、とうとう雨足が強くなってきた。
実はこの川は地形的にあっという間に増水してしまう川で
途中、魚からの反応がピタリと無くなり、
これは雨子からのシグナルか、
そう思うと急に不安になり、退渓点まで急いで釣り上がります。
慌ててるので、この間、釣果なし。w
見えませんが、クモの巣が半端じゃなく
水中ほふく前進で進みます。

退渓点近くまで来るとひと安心して、Bingoにて。


いよいよ本降りとなり、本日は終了となりました。

少しだけキープしました。
あっという間に食べてしまいましたが、
あまごの塩焼きと、手羽先で
酒は扶桑鶴の純米にごり酒
島根県の小さな蔵の旨酒です。
もちろん熱々の熱燗で頂きました。
