三度目の正直で

kousaku

2015年02月04日 00:16

サクラ解禁までもう1ヶ月切りましたね!
かなり焦ります。。。

ミノーは少し重めの物を4本作っています。


まだまだ仕上がり具合に不安を抱えつつですが、平行してランディングネットの工作に取り掛かりました。

大型ネット用に製材されたグリップ材、フレーム材を購入するとやっぱり予算オーバーなので、材料から自前で工作することにしました。

約2mの長尺フレームとなると。。。

我が家のベランダにありましたよ。
夏にそうめん流しをしましたね。

あれから4ヶ月ほどベランダの隅に放置されていました。
本来なら1年くらい乾燥させた方が良いんでしょうけど、まあ良しとしましょう。

さて、とりあえず割ってみますが、なかなか真っ直ぐ割れるもんじゃありませんでした。

確実に、ノコギリで切りました。

繊維に沿っているので結構楽に切れます。

最終的に幅15mmを完成形としますが、慌てて工作すると良いことはないので、とりあえず幅は20mm、厚みは半分程度まで削ることにします。


ノミ1本でコツコツ削って、やれば出来るんですねー。

あ~、つ~か~れ~た~。。。

ふ~。

ではでは、いよいよ曲げです。


コンロで炙って曲げますが、その加減が分からず。。。
ここで白状しますが、今日までに2度も失敗しています。w

焦げてますね。
焦げてても折れないこともあるんです。
折れるときは前兆の様なものは無く、突然折れます。。。

茹でてみたりもしましたが、効果なし。


なんとなく分かってはいましたが、加熱、曲げ、冷え固まり、を繰り返すうちにモロくなるので、少ない回数で曲げ終わることが重要かと。

今度こそはと、三度目の正直でやっと成功しました。
本気でくじけそうになりましたよ。


今日はここまで。
網も編まなきゃいけないし、間に合うのか?

関連記事