フライマンへの道 バンブーロッド工作2021の①
今年も師匠からバンブーロッドが届きました。
もちろんバラで。
ブランク、グリップ、リールシート、リング、ガイド、フェルールの一式です。
ガイド
左から、元ガイドは既製品ですかね。
スネークガイドはピアノ線を加工したものが
大小7本
トップは真鍮の管にピアノ線で工作されています。
フェルール
こちらも真鍮管を重ねて工作されたものですね。
実は5ヶ月前の1月には届いていたのですが、
ちょうどこの時はサクラミノーの工作をしてたのと
ガイドに巻くスレッドの色決めに悩み、更にその糸の入手に時間を要して今に至ってしまいました。
釣具店はもちろん、100均やら手芸屋さんをハシゴして
ピンクのミシン糸#90に決定。
その他の小物もフライショップで購入して来ました。
やっと準備が整いましたので工作開始です!
と言っても、僕は各部品をくっつけて行くだけ
グリップとリールシート、リングも忘れないようにセットして、ガイドもテープで仮止めします。
忘れ物が無いことを確認したら、グリップとリールシートを接着。
続いて、スレッド巻きです。
今回は桜の花をイメージしてピンクのスレッドに決めました。
繊細な作業なので、丁寧に巻いてるつもりでもムラになったり持ちすぎて毛羽立ってきたり。納得いくまで何度でもやり直します。
ステイホームだし、雨の休日だし
作業は3歩進んで4歩下がったりしながら
ボチボチ進めます。
関連記事