FlyFishing2020⑦ 今期ラストのフライ釣行

kousaku

2020年11月19日 22:27

またまた遅ればせながら
9月最後の週末は師匠とアマゴ狙いで行ってきました。

しとしとと前日からの雨でしたが何とか釣りにはなりそうです。

なんせ今期最後の釣行ですので、
やっぱ止めたー
なんてなる筈もありませんが

僕もフライの予定だったのですがちょっとトラブル発生でミノーで参戦です。

さっそく小さいのが


良い渓相ですが

水量はギリギリですね

一区間釣り上がって、反応なし。。。きびしい。
水量と人的プレッシャーを回避すべく最上流部へ



狭いスペースに押しの強い水流
ミノーが上手く泳ぎ切りません。

フライには雨粒という難しい条件もある中、フライを流す師匠
そして、

食った!(叫んだのは僕でした)

熟練の技

かっこよかったです。


珍しく師匠も記念撮影・笑

ではでは

この日のキャンプ地は、鵜の池キャンプ場
無料のキャンプ場ですがトイレも炊事棟もきれいでした。

アメリカの安肉もこうして焼くと美味いです。


酒は梅津酒造の熟成にごり酒秘蔵熟成山田錦原酒

もちろん純米の80%

これは美味い!
これまでに飲んだにごりの中でもひときわ濃い。
アルコールもなんと19度!
こんなマニアックな酒が鳥取近辺では普通に売ってるんです。しかも税込1300円台!

ああ、幸せ


そろそろ芋鍋の季節だよねと師匠
里芋ありますよと僕


茹で芋

来季のタイイングのお手本を頂きました。


鍋の中は、、、鳥のトマト煮


夜通し降り続いた雨、
テントの中で心地よく眠る。。。


翌日はパンとコーヒーで


釣りは無しで
また来年と言って解散にしました。

関連記事